お母さんとお姉ちゃんとランチとお茶を楽しんできました!
ランチにお姉ちゃんが選んだのは、筑紫樓 銀座店。 店内の雰囲気が良い! ![]() 予約してないのに、個室的な感じ。 ![]() 一番リーズナブルな。 でも美味しかった前菜? ![]() フカヒレ。うーん。 ![]() 大きなアンニン。 ![]() 接客も良く、優雅な気分になれるお店でした^^。 そしてブラブラしてから、ローズベーカリーでお茶タイム。 ![]() ケーキのディスプレイが可愛い! ![]() ![]() そんな中から2種類を選びました。 ![]() 思ったほど甘くなくて、美味しく頂きました。 アイスコーヒーは飲みきれない量。 ![]() お茶のポットも可愛いけれど、重いねー。 ![]() てなことで、今日も銀座を堪能しました! 応援お願いします↓ ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by 19980901
| 2012-06-03 23:02
| 中華
先週はバタバタしてました!
月曜日は体調不良で会社を休んでしまったし。 先週の日曜日、お母さんと銀座デート。 ランチは御膳房 銀座店で。 とってもリーズナブルで雰囲気も良いです! ![]() ![]() ![]() ランチの後は、マロニエゲートやユニクロ、コムデ、バーニーズ等を廻り、 何も買わずに疲れて、三越に入っているデイビット・マイヤー・カフェへ。 パンケーキが食べたくて、疲れた体に最高でした!アイスコーヒーと。 ![]() お隣のSさんに頂いた美味しい湯布院のジャム。 ありがとうございます! ![]() Y田さんに連れていって貰った地元のお店。 CAFE & BAR DELIGHT、食べ物もビールもチェゴ! ![]() ![]() 一人ランチの日は、初めてのお店へ。 メゾンイチ DAIKANYAMA。 ボリュームありすぎでした^^。 ![]() 花金はF井さんと自由が丘で乾杯! TODAY'S SPECIALを見て、TODAY’S TABLEでご飯。 ご飯は素材を生かしたん感じでシンプルで美味しく、雰囲気も良い! ![]() ![]() そしてそして昨日もお母さんとデート。 新丸の酢重DININGで和食ランチ。 景色が良くてお料理もキレイ。 ![]() ![]() 丸の内のカフェは大混雑で、東京駅のエキナカでエクレアを調達。 おウチで頂きました! ![]() 最後にお姉ちゃんが料理教室で習ったパン! ![]() わー自分で書いていて恐ろしくなりました! こんなに食べてたら痩せないよねー。 ジムに入らないと毎週思ってますが、いつになるかな? 私も頑張ってるから、みんなもファイテン!!!!! 美味しい情報満載です↓ ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by 19980901
| 2012-04-22 19:14
| スイーツ・カフェ・パン
先日、帝国ホテル富士の間で行われた市川亀治郎さんの新年会に参加してきました。
![]() 2004年に会員になり、行ってみようと思ったのは初めて、 やっぱり自由な時間ができてしまったからかな。 330人位の方が参加されたようですが、なんと一番前の席でした。 ![]() お食事はなだ万。 ![]() 美味しくいただきました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 苺ゼリー、とっても美味しかったです^^。 ![]() 新年会の内容は、マニアックな亀クイズ大会が中心でしたが、 私は一問も解りませんでした。 ので、亀の顔をじーっと見てました^^。 そして踊りを観させていただき終了。 予想通りな流れでしたが、満足はできたかな。 席が良かったし、ご飯も美味しかったので。 来年は、市川猿之助さんか。。。 慣れるかな? 忘れてたー、お土産です。 ![]() 応援お願いします。 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by 19980901
| 2012-01-19 01:28
| 歌舞伎
週末は実家で楽しく過ごしました^^。
昨日はお墓参りに行き、今日は神田へ出かけましたよ。 そしてランチに選んだのは、かんだ藪蕎麦。 ![]() 店内の雰囲気だけでも、日本人で良かったなと感じます。 ![]() 私が選んだのは、季節の牡蠣そば。 ![]() 少なめ?と思いましたが、お出汁をいただくと満腹^^。 良いお店でした。 竹むらのおしるこを食べようと思ったらお休みで、 でもおしるこが食べたくて、おかめ銀座へ。 こちらも日本的。 ![]() サラっとした田舎しるこ。 ![]() 冷えた体も温まりましたー。 今日は日本人であることに感謝でした! 応援お願いします、 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by 19980901
| 2012-01-15 20:33
| 和食
昨日は、お姉ちゃんの誕生日でした。
おめでとう!! 大変な事が続いているので、気分転換で女3人で、 銀座うかい亭へ。 ![]() 季節の軽目のランチにしたので、適量でした。 ![]() あたり前ですが、うかい亭に行っても気分は、 あまり上がりませんでした。 昨年は何してた、なんて思い出したり。 あー暗い暗い。 なんか良い事、ないかなー。 自分で引き寄せないとねー!! 応援お願いします。 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by 19980901
| 2011-10-17 21:22
| 和食
先日。F井さんとアクアリウム at ALFRED DUNHILLでお茶をしました。
あまり広くない店内でしたが、インテリアのテイストが好きでした! ![]() 「もしもアルフレッド・ダンヒルが現代に生きていたらどんな部屋に住むだろうを テーマに造られたラウンジ」だそうです。 アイスコーヒー900円、紅茶1000円。 美味しいーわけではないけれど、雰囲気が良いからOKです。 ![]() 2時間くらいお茶してましたが、ゆったりくつろげました^^。 買い物で疲れたときは是非! 応援お願いします。 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by 19980901
| 2011-09-29 07:24
| スイーツ・カフェ・パン
先日 母と姉と3人で、銀座三越に入っている素饍齋へ行って来ました。
以前、麻布十番のお店に行ったことがあり、インテリアが素敵で雰囲気が良く、 お料理も美味しくて、好印象だったので。 素饍齋 銀座三越のランチは、麻布十番よりもお値段が高めに感じましたが、 休日だったからかもしれませんね。 ![]() 私は石焼ビビンバランチを選び、1600円くらいだったと思います。 野菜中心の具が、とてもヘルシーでした。 ![]() 母はサンゲタンランチ、姉はスンドゥブランチを選びました。 ![]() 石焼ビビンバ同様に、ヘルシー系の韓国料理だったようです^^。 麻布十番の方が美味しかった気がしましたが、銀座で韓国料理を食べたくなった時は、 行きやすいお店だと思いました。 素饍齋 銀座三越 (韓国料理 / 銀座駅、東銀座駅、銀座一丁目駅) 応援して下さい。 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by 19980901
| 2011-08-23 20:41
| アジア
まだ呆然としている頃、母と銀座三越へ行きました。
その時ランチをしたのが、ハロッズ・ザ・プランテーション・ルームス 銀座三越でした。 食欲はあまり無かったのですが、お店の雰囲気が良くて、 お料理の色もきれいだったので、食べる事ができました。 そして思わず写真も撮っていました^^。 黒いテーブルに白いお皿、そしてグリーンピースのスープ。 きれいですよね。 ![]() あまり良く覚えていませんが、ランチセットは3種類くらいあり、 1500円くらいで、飲み物も付いていました。 ![]() 味はシンプルで好きな味付けでした。 なんだか、昔、旦那さんと行ったシンガポールのラッフルズホテルを思い出しました。 お店の雰囲気がとっても好きでした。 混んでいなかったので、余計に良かったのかな。 また行きます^^。 ハロッズ・ザ・プランテーション・ルームス 銀座三越 (紅茶専門店 / 銀座駅、東銀座駅、銀座一丁目駅) 応援お願いします。 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by 19980901
| 2011-08-10 21:52
| スイーツ・カフェ・パン
今日は久しぶりに父、母、姉と会い、ランチしました。
選んだお店は、天壇という焼肉屋さんです。 ![]() 1500円くらいの前菜バイキング付きのランチにしようと思っていたのですが、 せっかくだからコースにしましょうとの事で、女性は葵というレディースコースに。 品数が多かったです。まずは水キムチ。 ![]() 前菜の盛り合わせ。食材が新鮮、梅干も美味しかったです。 ![]() 京の野菜サラダ。こちらも新鮮で美味しいけれど、お腹がいっぱいになりそう。 ![]() ついにタン塩が。 ![]() 切れ目が入っているので、食べやすい。 ![]() そしてロースとカルビが。撮り忘れましたが、美味しそうなサシが。 ![]() そしてこのお店の特徴、出汁に付けて頂きます。 脂が落ちる感じで、ナカナカ新鮮。 ![]() そして冷麺が、日本の冷麺はあまり好きではなかったけれど、これは美味しかった。 ![]() そして、わらび餅とコーヒーが付きました。 ![]() これで2600円は、お得ですよね。 野菜もたっぷりだったので、胃もたれすることもなかったし。 次回来る時は、普通のランチを食べてみよう。 よりお得感がありそう。 お昼は予約が取れないとのことでしたが、12時30分くらいに行くとちょうど、 入れ替えのタイミングだったようで、すぐに入れましたよ。 天壇 銀座店 (焼肉 / 東銀座駅、銀座駅、築地市場駅) ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by 19980901
| 2010-11-30 19:02
| アジア
昨日はベリー・サンダーソン展の前に、一人で腹ごしらえをしました。
選んだお店は、女性一人でも入りやすいアフタヌーンティー・ティールーム。 アフタヌーンティー・ティールーム系列のお店に入るのは、本当に久しぶり。 このお店は結婚する前、合コンの待ち合わせに良く使ってたなー。 前はもっと混んでいるイメージでしたが、空いてましたよ。 頼んだのは、17:00以降メニューのハイティーセット。 好きなフード、ティー、デザートが選べます。 私が選んだのは、名前を忘れましたがパンにサラダがのっているもの。 ![]() す、すごい野菜の量でした!!そして味も好みのタイプ!! 見えませんが、ドレッシングでマリネされた野菜の下には、大根のピクルスやインゲン、 トマト等が隠れており、その下にはバケットとトマトソースとジャガイモのローストが。 バケットがナイフで切りにくかった以外は、大満足!! そしてお待ちかねのデザート。選んだのは、パンプキンプディングシューのハーフサイズ。 ![]() こ、これがハーフサイズなの?と思うほど大きかったです!! 味のバランスも良く、シュー生地がパリパリで、 シュー・パンプキン・バニラアイス・キャラメルソースをいっぺんに口に入れた時は、 幸せでしたー。 また食べに行きたいと思います。 アフタヌーンティー・ティールームAA 有楽町西武 (紅茶専門店 / 有楽町駅、日比谷駅、銀座駅) ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by 19980901
| 2010-11-19 20:23
| スイーツ・カフェ・パン
|
カテゴリ
全体 おうちご飯 中華 フレンチ イタリアン アジア 和食 スイーツ・カフェ・パン ゆるベジ インテリア 歌舞伎 買い物 ネイル・美容 韓流・華流 海外旅行 国内旅行 映画 舞台 コンサート ハンドメイド その他 未分類 タグ
代官山(87)
その他の地域(74) 中目黒(68) 自由が丘(62) 蒲田(32) 下丸子(28) 東京駅(27) 銀座(26) 二子玉川(21) 表参道(19) 成城(18) 渋谷(18) 鎌倉(16) 原宿(16) 丸の内(15) 田園調布(12) 横浜(9) 新大久保(8) 沖縄(7) 最新の記事
以前の記事
2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 more... お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||